令和3年10月 JA22→JB23へ

JA22で、あちこちオフロード攻めてましたが、JA22から、ドノーマルのJB23に乗り換えを!

22手放し、そして、23をオフロード仕様に!

3インチアップし、前後バンパー、マフラーなども取り付け!

ウインチは22に付けたウインチを移植で!

JB23の10型は新車で買ってからずーっと乗ってますが、遂にリフトアップ!山仕様となりました^_^

22ジムニーは常に気合い入れて攻めてましたが、次の山仕様となった23ジムニーは、穏やかに全開でいきます!

22はマニュアル車、23はATですが、AT成りの乗り方で穏やかに全開でいきます!

ランクル80の時はAT、22ジムニーはマニュアル、そして23はまたAT。

23は6.50履いてますが、AT車ラクチンです^_^

オフロードは11が多いと思いますが、JA22でも、ガンガン攻めて楽しめました!そして、所有してた23↓↓↓

何年も乗りましたが、遂にリフトアップを!↓↓↓

3インチアップ、前後バンパーにマフラー、バンプストッパーや、22からのウインチ移植、アームなど。タイヤは6.50。

バンプは長さとりあえず切らないで、650が当たる箇所を切断したり^_^

そして試運転↓↓↓

23の試運転に、全員ではありませんが、本日集まれるメンバー達と楽しんできました!

 

ランクル80から19年クロカンやりましたが、JA22、そしてJB23へ。

クロカンはやめられないですね〜!^_^

マフラーはとても静かでお気に入りです!

純正マフラーとほぼ変わらない音量で最高にお気に入りです^_^住宅街でアイドリングできるくらい静かです^_^

でも23は、まだまだ見直す箇所があるなぁ〜……

足廻り組み付けは、メンバーの「キム」さんが手伝ってくれました!

キムさんありがとう^_^

 

 

カテゴリー: blog パーマリンク

コメントを残す