25年3月24 日プロショップ、パドックにて、ウインチ交換(^-^)v

2011-08-14_113653.jpg 2011-08-14_113621.jpg 2011-08-14_113609.jpg 20130317_160512_2.jpg 20130317_160504_2.jpg 20130324_105707.jpg 20130324_105730.jpg 20130324_110122.jpg 20130324_143237.jpg 20130324_143230.jpg

愛車80の紹介で〜す(^-^)vいつもお世話になっております、四駆プロショップパドックにて、ウインチ交換をして頂きました。パドック商品ブランド(POS)オリジナルコイル、車種別特注ビルシュタインの脚回り、80のフレーム加工など、愛車80がどんどん進化していきました。フロント特注バンパーを製作してもらった時に、XD9000のウインチも装着してもらいました。ウインチも場合によっては、おもいっきり斜めに引っ張らないといけない場合もあります。普通ウインチバンパーの上に、ウインチがのりますが斜めにウインチングをおこなったら、フレームのねじれや、バンパーステーが曲がったりトラブルがありますが、パドックワンオフバンパーを製作してもらう時には、フレーム強度も考えて製作して頂きました。仲間達とともに今まであらゆるシーンでウインチの出番がたくさんありました。モーターも壊れるまえにとおもい、おもいきって新型XD9000を購入しました。写真にいくつか載せましたが、旧型XD9000の頃の写真と、マイナ
ーチェンジした、新型XD9000装着の写真をアップしました。あ、
80のナンバープレートも変更して2年がたちました。早いものですね。購入して12年がたちますが、これからも、オフロードガンガン行きますYO〜(^-^)vプロショップパドックさん、チームメンバー達、これからも宜しくお願いしますm(__)m札幌店、店長、ウインチ交換作業ありがとうございました
ってことで次はいつ走りに行こうかな?

カテゴリー: blog パーマリンク